求人の特徴
残業手当あり
17 時までに退社可
夜勤なし
深夜勤務なし
土日祝休み
介護休暇あり
年末年始休暇あり
慶弔休暇あり
有給休暇あり
特別休暇あり
大卒
ストックオプションあり
ベビーシッター補助あり
業務内容
【職務内容】
モバイル・タブレット部門の運営事務に関連する幅広い事務業務を担当いただきます。
・請求作業
・業務オペレーション設計
・計数管理ダッシュボード作成
・倉庫側への出荷指示、運用計画策定、端末調達
・各仕入先との調整業務
<仕事のやりがい・働く魅力>
■仕事のやりがい
・社会課題となっている質の高い介護障害福祉事業の継続提供に対して貢献をしっかりとできている事業のため、仕事を通じて社会貢献ができる
・オペレーショナルエクセレンスを自らの意見や提案によって実現する裁量と思考自由度がある
<将来のキャリアパス>
同社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。
また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。
<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う
キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
【募集背景】
国内最大級のverticalSaaSにおける経営支援サービスの中で事業経営をモノ(サービス)の調達から支える購買支援領域にて、ミドルバックオフィス周りの運営事務を担っていただく方を募集します。
介護・障害福祉業界は多くの中小零細事業者によって支えられていますが、人材不足や物価高も重なり年々経営の厳しさは増しています。
そのような状態に対しカイポケ(介護事業者向けSaaS)では、購買力が低い中小零細事業者に代わり各種メーカーと交渉し、
介護・障害福祉事業者の運営に必要なモノ(サービス)を安価に提供することで経営支援を行っています。
購買支援領域の提供商材は現在8商材ありますが、その中で最も成長しているのがモバイルやタブレットのレンタル事業です。
事業開始から順調に提供台数も伸びており、今後も継続的な成長が見込まれることから、今回のポジションを募集する事となりました。
主な業務としては、日々モバイルやタブレットの注文を受け付ける中で、お申し込みの管理や倉庫側への出荷指示、契約状態の管理などを担当していただきます。
定型業務や事務作業が中心のため、業界未経験者の方でも安心してチャレンジいただくことが可能ですし、状況に応じて業務設計等も徐々にお任せする事を想定しているため、幅広い業務スキルを磨いていただける環境となっております。
<その他環境>
■働き方
・平均残業20時間程度
・1時間単位で有給取得可能
・事業部では簡易フレックス(8時~9時半出社)が運用されています。
・現状週2日出社、それ以外はリモート勤務も可(※)としています
※ 今後の会社方針によっては変更となる可能性があります
※ 入社後1-2か月程度は業務習得期間のため原則出社していただきます
(変更の範囲)
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
モバイル・タブレット部門の運営事務に関連する幅広い事務業務を担当いただきます。
・請求作業
・業務オペレーション設計
・計数管理ダッシュボード作成
・倉庫側への出荷指示、運用計画策定、端末調達
・各仕入先との調整業務
<仕事のやりがい・働く魅力>
■仕事のやりがい
・社会課題となっている質の高い介護障害福祉事業の継続提供に対して貢献をしっかりとできている事業のため、仕事を通じて社会貢献ができる
・オペレーショナルエクセレンスを自らの意見や提案によって実現する裁量と思考自由度がある
<将来のキャリアパス>
同社は一人ひとりの志向や適性を重視して共にキャリアを築くことを目指しており、
専門職から管理職、さらには異業種への挑戦まで、多様なキャリアプランを実現することが可能です。
また、介護・障害福祉事業者向けのSaaS、ヘルスケア、シニアライフ、海外事業など、
幅広い領域でBtoB/BtoCの事業を展開しており、その数は40を超えます。
そのため、転職せずに多様なビジネスモデルや事業フェーズに挑戦し、自分らしいキャリアを築くことができます。
<キャリアイメージ>
・現場での経験を活かし、特定分野で専門性を高める
・リーダーシップを発揮し、マネジメントスキルを磨く
・異なる領域や職務を経験し、スキルを拡張する
・部門や領域を横断して、事業全体の責任を担う
キャリアパスの正解は一つではありません。
あなたが描きたい成長曲線を、私たちと一緒に形にしていきましょう。
<入社後の流れ>
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。
【募集背景】
国内最大級のverticalSaaSにおける経営支援サービスの中で事業経営をモノ(サービス)の調達から支える購買支援領域にて、ミドルバックオフィス周りの運営事務を担っていただく方を募集します。
介護・障害福祉業界は多くの中小零細事業者によって支えられていますが、人材不足や物価高も重なり年々経営の厳しさは増しています。
そのような状態に対しカイポケ(介護事業者向けSaaS)では、購買力が低い中小零細事業者に代わり各種メーカーと交渉し、
介護・障害福祉事業者の運営に必要なモノ(サービス)を安価に提供することで経営支援を行っています。
購買支援領域の提供商材は現在8商材ありますが、その中で最も成長しているのがモバイルやタブレットのレンタル事業です。
事業開始から順調に提供台数も伸びており、今後も継続的な成長が見込まれることから、今回のポジションを募集する事となりました。
主な業務としては、日々モバイルやタブレットの注文を受け付ける中で、お申し込みの管理や倉庫側への出荷指示、契約状態の管理などを担当していただきます。
定型業務や事務作業が中心のため、業界未経験者の方でも安心してチャレンジいただくことが可能ですし、状況に応じて業務設計等も徐々にお任せする事を想定しているため、幅広い業務スキルを磨いていただける環境となっております。
<その他環境>
■働き方
・平均残業20時間程度
・1時間単位で有給取得可能
・事業部では簡易フレックス(8時~9時半出社)が運用されています。
・現状週2日出社、それ以外はリモート勤務も可(※)としています
※ 今後の会社方針によっては変更となる可能性があります
※ 入社後1-2か月程度は業務習得期間のため原則出社していただきます
(変更の範囲)
・事業や所属部門の状況の変化等により、会社の指示する職務内容へ変更することがある
※本求人は、株式会社ヒトナラによる職業紹介での求人ご紹介となります
求める人物像
<必須条件>
・ExcelやGoogleツール(スプレッドシートやスライド)を活用した経験・スキル(1年以上)
<歓迎条件>
・PowerPoint(図表・フローチャート作成)
・Excel VBA/GAS(Google Apps Script)の設計経験
・Salesforce / kintoneの業務利用経験(入力・レポート作成)
<求める人物像等>
・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方
・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方
・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方
・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方
・ExcelやGoogleツール(スプレッドシートやスライド)を活用した経験・スキル(1年以上)
<歓迎条件>
・PowerPoint(図表・フローチャート作成)
・Excel VBA/GAS(Google Apps Script)の設計経験
・Salesforce / kintoneの業務利用経験(入力・レポート作成)
<求める人物像等>
・自ら率先して役割を広げ、挑戦を通じてさらなる自己成長を追求できる方
・環境や状況の変化に柔軟に対応し、前向きに考え行動できる方
・他者に対して真摯で丁寧な対応ができ、社会的な責任を意識した行動が取れる方
・不確実な状況でも自ら考え、意思決定を行いながら前進できる方
・社内外の関係者と円滑にコミュニケーションを取り、信頼関係を構築できる方
募集要項
| 職種 | モバイル・レンタル事業の運営事務 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務体系 | 固定時間制 |
| 就業時間 | 8:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間) 休憩例:12:00〜13:00 ※簡易フレックス勤務(8:00~9:30の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある |
| 時間外 | 月平均残業20時間程度 |
| 休日 | <休日> ・完全週休二日制 ・原則土曜・日曜・祝日 ・年末年始 <休暇> ・年次有給休暇 ・アニバーサリー休暇 ・介護休業 ・産前産後休業 ・育児休業 ・子の看護休暇 ・慶弔休暇 ・妊婦特別休暇 |
| 給与 | 月給:280,000円 〜 390,000円 固定残業:なし 超過勤務手当:超過勤務手当を別途1分単位で毎月支給 <想定年収> 4,026,720円~5,549,520円 (月給12か月分+超過勤務手当20時間分+その他手当) <昇給・賞与> ・年1回の考課を行い、昇降給の可能性あり |
| 試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
| リモートワーク制度 | ハイブリッドリモート |
| 通勤手当 | 月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) |
| 待遇・福利厚生 | <諸手当> ・スキルアップ手当:15万円(年1度、4月給与支払日の支給) ・通勤手当:月3.5万円上限(業務上必要な交通費に関しては全額支給) <福利厚生> ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・書籍購入制度 ・従業員持株制度 ・資格取得支援制度 ・ベビーシッター利用補助制度 |
| 加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙 |
| 学歴 | 大学院卒・大学卒 |
| 就業場所 | 東京都港区芝公園2-11-1住友不動産芝公園タワー |
| 勤務先名 | 株式会社エス・エム・エス |
| 勤務先本社所在地 | 東京都港区芝公園2-11-1 住友不動産芝公園タワー |
| 勤務先事業内容 | 会社の特徴 「高齢社会に適した情報インフラを構築することで人々の生活の質を向上し、社会に貢献し続ける」というミッションを掲げ多様な事業を展開しています。 超高齢・人口減少社会に突入し、様々な社会課題が発生する一方で、人々の関心の高まりによって膨大なビジネスチャンスが存在しています。そこで「高齢社会×情報」を切り口として「介護」「医療」「ヘルスケア」「シニアライフ」の領域で、40以上のサービスを開発・運営しています。 17期連続で増収増益を達成し、企業も急成長中です。海外では17ヵ国で事業を展開しています。 同社は、高齢社会において解決すべき重要な社会課題が3つあると考えています。 高齢社会が直面する「質の高い医療・介護サービスの提供が困難になる」「現役世代の負担がより深刻になる」「高齢社会の生活にまつわる困りごとの解決が困難になる」という社会課題に対して、次のような戦略的事業領域において解決を目指しています。 |
| 勤務先従業員数 | 連結:3,303人、単体:2,109人(2022年3月31日時点) |
| 応募書類等 | 履歴書・職務経歴書 |
| 採用人数 | 3 名 |
紹介会社情報
| 企業名 | ![]() 株式会社ヒトナラ |
|---|---|
| 業種 | 人材派遣・人材紹介 |
| 代表者名 | 日淺 二郎 |
| 所在地 | 京都府京都市下京区東塩小路町614 関電不動産京都ビル 2F |
| 事業内容 | 有料職業紹介 有料職業紹介許可番号:26-ユ-300741 |
| 電話番号 | 075-746-2237 |






