お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 商業施設のテナントリーシング
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都首都圏の各拠点(東京都及び神奈川県)
(変更の範囲)会社が定める勤務地

商業施設のテナントリーシング

職種: 商業施設のテナントリーシング
雇用形態: 正社員
エリア: 東京都首都圏の各拠点(東京都及び神奈川県)
(変更の範囲)会社が定める勤務地

求人の特徴

交通費支給

業務内容

~丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/残業20h程度/働き方改革を積極推進中~

■担当業務
商業施設の飲食・物販・サービス等のテナントリーシング業務をお任せ致します。

■担当業務詳細
(1) テナントリーシング
(2) テナント管理(契約管理・賃料交渉、入退去工事窓口・施設管理等)
(3) 各種契約事務代行、各種料金請求事務代行、テナント募集代行
(4) ビルオーナーへの報告・連絡・コンサルティング
(5) 賃料・共益費の設定、管理方式の決定
(6) その他運営管理上の調整業務
※ 既存テナント管理をメインにビル管理に付随する様々な業務を行って頂きます。
※ デスクワークや社内調整が比較的多いです。担当する業務は配属部署や担当物件により若干異なります。

■社内外との連携
工事・管理・運営の三つの部門が集結した質の高いサービス提供が当社の大きな強みですので、業務において社内外の連携は欠かせません。例えば、ビル管理については、現場に勤務する施設技術系総合職やパートナー各社と密に連携を図りながら業務を行い、建築・修繕工事・設備点検計画等の技術的な案件に関しては、建築技術系総合職や協力会社と連携しながら最適な提案を行います。

変更の範囲:会社の定める業務


アピールポイント
■キャリアステップ
総合職としての採用となるため、他業務として【管理】【企画&コンサルティング】【イベントプロモーション】等を今後ご担当頂く可能性があります。多岐に渡る経験が出来るのも、三菱地所プロパティマネジメントならではの強みと言えます。

■企業の特徴魅力
丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。
毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。
同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。

※本求人は、株式会社ヒトナラによる職業紹介での求人ご紹介となります

求める人物像

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・商業リーシング経験をお持ちの方
・宅建資格を保有している方

<必要資格>
必要条件:宅地建物取引士

募集要項

職種商業施設のテナントリーシング
雇用形態正社員
勤務体系フレックスタイム制度
就業時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00~13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:15~17:45

<その他就業時間補足>
■配属先により、変更の可能性があります。働き方改革により、時間外勤務削減中です。
休日
・週休2日制(休日はシフト制)
・祝日休み
・年間有給休暇:3日~20日(入社直後は入社月により3日~10日付与)
・年間休日日数:124日
・リフレッシュ休暇
・積立休暇
・記念日休暇
・結婚休暇
・慶弔休暇
給与
月給:292,800円 〜 402,800円
固定残業:なし
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<予定年収>
560万円~820万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):292,800円~402,800円

<月給>
292,800円~402,800円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※予定年収は月20時間残業想定年収です。
※予定年収はあくまで目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※各種手当は別途支給
◆経験・年齢・能力を考慮し決定します
◆昇給年1回/賞与年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
試用期間
試用期間:あり
期間:14日間
条件:本採用時と同様
通勤手当全額支給(新幹線料金は不可)
待遇・福利厚生
・通勤手当:全額支給(新幹線料金は不可)
・家族手当:条件あり
・住宅手当:条件あり(月額3~5万円)
・寮社宅:転勤時借上社宅制度あり
・社会保険:社会保険完備(三菱地所健保加入)
・退職金制度:定年後再雇用制度あり
・定年:60歳
・資格取得支援制度:該当資格取得費用会社負担(例:電気主任技術者(三種)、建築物環境衛生管理技術者)
・各種研修:PM業務研修、ビジネススキルアップ研修、海外語学研修等
・制服貸与
・グループ会社従業員持ち株会
・企業型確定拠出年金制度
・契約保養所施設(東急ハーベスト)
・スポーツクラブ法人会員(ティップネス)
・カフェテリアプラン 他
加入保険厚生年金あり・健康保険あり・雇用保険あり・労災保険あり
受動喫煙防止措置屋内全面禁煙
転勤当面なし
※選考の過程で、ご自身の希望も考慮の上で、首都圏以外にもその他の拠点を打診させていただく可能性もございます。
※制度上、将来的には転勤の可能性があります。
学歴大卒以上
就業場所

東京都首都圏の各拠点(東京都及び神奈川県)
(変更の範囲)会社が定める勤務地

勤務先名三菱地所プロパティマネジメント株式会社
勤務先本社所在地東京都千代田区
勤務先事業内容
不動産管理、デベロッパー
応募書類等履歴書・職務経歴書
採用人数5 名

紹介会社情報

企業名
株式会社ヒトナラ
業種人材派遣・人材紹介
代表者名
日淺 二郎
所在地
京都府京都市下京区東塩小路町614 関電不動産京都ビル 2F
事業内容
有料職業紹介
有料職業紹介許可番号:26-ユ-300741
電話番号
075-746-2237
応募する

SNSでシェア

その他の不動産関連職に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加